ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

医療機器の東貿国際、流通の久裕企業株式51%を取得


ニュース その他製造 作成日:2008年11月19日_記事番号:T00011688

医療機器の東貿国際、流通の久裕企業株式51%を取得

 
 医療機器メーカーの東貿国際(エンフィールド・メディカル)は17日、台湾医薬品流通業界2位の久裕企業(Arich)の株式51%を1億6,300万台湾元(約4億7,000万円)で来年1月1日に取得すると発表した。久裕企業は中国・国薬集団傘下の医薬物流(Sinopharm Logistics)に17%を出資しており、中国の医薬品流通事業への進出にも弾みがつく見通しだ。19日付工商時報が伝えた。

 東貿の傅輝東董事長は、「医薬品市場は景気低迷による影響が比較的少ないが、健康保険の使える薬価が値下がりしており、診療所もコスト削減に動く」との見方を示した上で、医療機器に強みを持つ東貿と医薬品流通を主力とする久裕の戦略提携により、相乗効果を期待していると説明した。

 中国では東貿が20%を出資する博愛眼科医療機構と国薬医薬物流の連携も期待できる。