ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

CHIMEIの液晶TV、販売目標13万台に迫る


ニュース 家電 作成日:2008年11月19日_記事番号:T00011695

CHIMEIの液晶TV、販売目標13万台に迫る

 
 家電量販店での販促イベントが奏功し、奇美電子(CMO)の自社ブランド、「CHIMEI(チーメイ)」の液晶テレビ出荷台数は11月、前年同月比25%増の1万5,000台となる見通しだ。奇美グループ傘下、新視代科技の鄭良彬副総経理によると、CHIMEIブランドの液晶テレビ販売台数は今年1~10月の時点で10万台に達しており、通年の目標である13万台に接近している。19日付経済日報が報じた。

 家電量販店最大手の燦坤3Cや2位の全国電子(e-ライフモール)、順発3C、大同3Cが14~17日に行った大規模な販促活動で、奇美は目玉製品として42インチのフルハイビジョン(フルHD)テレビの新機種を2万9,800台湾元(約8万6,600円)で提供し、販売台数を伸ばした。