ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

燦坤3C、従業員600人解雇へ


ニュース 商業・サービス 作成日:2008年11月21日_記事番号:T00011747

燦坤3C、従業員600人解雇へ

 
 家電量販店最大手の燦坤3Cは20日夜、従業員全体の3%、約600人を解雇すると発表した。21日付蘋果日報によると、「20日に『明日から来なくてもよい。または非正規職員として働く選択肢もある』と告げられた」と訴える従業員もいる。台北市労工局と行政院労工委員会(労委会)は、大量解雇に必要な手続きが行われていないとして、調査に乗り出す構えだ。
 
T000117471

景気悪化の影響を最も深刻に受けるのは中小企業および従業員だ。今年全土の解雇者は昨年の7.6万人を上回ることが確実視されている(21日=YSN)
 
 燦坤3Cの田竹栄スポークスパーソンは「不景気のため、販売拠点と2万人の従業員について、スリム化を行っていく」と説明した。また、同社は従業員の最低限の賃金を保障するため、無給休暇や減給などの措置は取っておらず、解雇については「労働基準法に基づき事前通知を行ったと」している。

 従業員の中には「(規定の)1カ月前の解雇告知を受けていない」と訴える声もあるが、燦坤は「情報の伝達がどこかで途切れたたのだろう。今後調査を行う」としている。