ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

「中」「台」入りの商標登録、中国側に要請


ニュース その他分野 作成日:2008年11月24日_記事番号:T00011774

「中」「台」入りの商標登録、中国側に要請

 
 経済部智慧財産局の王美花局長は24日、中国側関係者と商標、著作権保護について協議するため四川省成都市に向かう。同日付経済日報が伝えた。

 今回の中心議題は、商標優先権、地名の商標登録、海賊版対策などで、台湾の対中窓口機関である海峡交流基金会(海基会)のほか、行政院大陸委員会(陸委会)、農業委員会(農委会)などの関係者、民間企業代表が同行している。

 このうち、地名の商標登録をめぐっては、これまで中華電信、たばこ・酒の台湾エン酒公司(TTL、エンはくさかんむりに於)など「中」「台」という文字が入った企業が中国で商標登録を拒否されていることが協議の焦点となる見通しだ。中国の商標法は、「中」が国名、「台」が地域名であることを理由に商標権の使用を認めていない。

 王局長は「これらの名称はブランドにすぎず、政治的な意味合いはさほどないとい う点について、中国側関係者と意思疎通を図りたい」と述べた。