ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

神達がシングテル提訴、商標権侵害で


ニュース 電子 作成日:2008年11月26日_記事番号:T00011853

神達がシングテル提訴、商標権侵害で

 
 神達電脳(マイタック・インターナショナル)が、シンガポールテレコム(シングテル)によって同社の「Mio」の商標権を侵害されたとしてシンガポールの高等裁判所に提訴した裁判で、25日最初の審理が行われた。神達によると、シングテルはネットワーク関連製品や、テレビ放送サービスに「Mio」の商標を使用しているという。26日付経済日報が外電の報道として伝えた。

 神達は2002年に発表した携帯情報端末(PDA)に「Mio」の商標を初めて使用し、03年と05年にはシンガポールで「Mio」商標2件の登録を行った。同商標は、パソコン、プリンター、キーボード、電話機、PDA、GPS(全地球測位システム)、液晶テレビなどで、シンガポールを含む世界各地で使用されているという。  

 同社は裁判の詳細についてはコメントできないとしている。