ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

来年の春節ボーナス、「平均1カ月にダウン」=104人力銀


ニュース その他分野 作成日:2008年12月1日_記事番号:T00011931

来年の春節ボーナス、「平均1カ月にダウン」=104人力銀


 世界的な不景気の影響から、各業界で春節(旧正月)ボーナスの縮小が相次いで伝えられる中、求人求職サイト大手、104人力銀行は、「企業全体の平均ボーナス支給額がこれまでの1.5カ月分から、過去5年で最低の1カ月分に縮小する」という見通しを示した。30日付中国時報が報じた。

 また、104の最新調査によると、今回は20%以上の企業がボーナスを支給しないとみられ、7%の企業は既に春節ボーナスは支給しないと表明している。

 例年業績を基に支給額を決定してきた金融・保険業では今年、金融危機の影響で業績が大きく落ち込み、春節ボーナスは昨年の6~7カ月から4.6カ月に落ち込むとみられる。

 下半期のハイシーズンが不調のハイテク産業では、ボーナス支給額には大きな変化はないものの、株式の現物支給(分紅)は大幅に減少するとみられる。

 また百貨店業では、太平洋そごうと微風広場(ブリーズセンター)は1~1.5カ月と昨年の水準が維持される見通しだ。