ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《耳よりワイズ》25年2月14日のワイズニュース一覧/台湾


ニュース その他分野 作成日:2025年2月14日_記事番号:T00120091

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧

《耳よりワイズ》25年2月14日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。

こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。

ページ上部の再生ボタンを押してください。

スマートフォンでもお聞きいただけます。

トップニュースは、

【商業・サービス】
新光三越台中店の爆発、改装工事のガス管切断が原因か(トップニュース)【図表】/台湾

 百貨店最大手、新光三越百貨の台中中港店(台中市西屯区)で13日午前11時半ごろ、改装工事中の12階のフードコートで爆発が発生し、窓ガラスや外壁が路上に飛び散り、店内の従業員2人と、店外の路上にいたマカオからの旅行者2人が死亡した。14日午前6時時点で、けが人は37人。台中市政府消防局は、改装工事中に作業員がガス管を切断したことが原因のガス爆発事故とみている。台中市政府は13日、新光三越の台中中港店に対し営業停止を命じ、1カ月以内の改善を求めた。14日付中国時報などが報じた。

(もっと詳しく)
http://www.ys-consulting.com.tw/news/120069.html

 

その他のニュースタイトルは、

【電子】(会員限定)
TSMC米国アリゾナ工場、2ナノ導入前倒し決定か/台湾

【電子】(会員限定)
パワーチップ、6四半期連続の赤字/台湾

【電子】(会員限定)
ASEHの先進封止・検査、27年まで成長見通し/台湾

【電子】(会員限定)
AUO子会社の工場、マイクロンに売却/台湾

【電子】(会員限定)
AUO、11四半期ぶり黒字【図表】/台湾

【電子】(会員限定)
デルタのSCADA、北米で採用続々/台湾

【電子】(会員限定)
衛星モバイル通信、初の周波数帯割り当て/台湾

【自動車・二輪車】(会員限定)
ヒョンデの「CUSTIN」、3月から製造販売正常化/台湾

【自動車・二輪車】(会員限定)
BMW、新モデル3車種を発表/台湾

【自動車・二輪車】(会員限定)
車用LEDライトの聯嘉光電、メキシコ工場に着工/台湾

【鉄鋼・金属】(会員限定)
CSC、3月熱延コイル値上げ【図表】/台湾

【機械】(会員限定)
鉄鋼大手のTSG、和勤精機に20%出資へ/台湾

【建設】(会員限定)
1月の住宅景況感指数、「後退注意」に転落/台湾

【建設】(会員限定)
房屋税の高級住宅基準、5県市が200万元超/台湾

【商業・サービス】(会員限定)
DOMOのサービスアパート、熊本で3月完成へ/台湾

【金融】(会員限定)
24年キャッシュレス決済、2年早く目標達成/台湾

【運輸】(会員限定)
24年の空港旅客6400万人、コロナ前の88%まで回復/台湾

【その他分野】(会員限定)
国発会が25年経済見通し、AI需要で輸出5千億ドルへ/台湾

【政治】
《台湾有事》中国軍機5機飛来、1機が中間線越え【図表】/台湾

【ワイズ横丁】(会員限定)
爆発で降り注ぐガラス、マカオの家族7人死傷/台湾

 

以上ニュース全文は会員入会後にお聴きいただけます。

購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。

 

●ワイズニュース2週間無料お試し●
https://www.ys-consulting.com.tw/service/news/member.html#shidoku

または下記からお問い合わせください。
https://www.ys-consulting.com.tw/contact/

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧