ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ヤフー奇摩がリストラ計画、10%の削減実施か


ニュース 商業・サービス 作成日:2008年12月11日_記事番号:T00012198

ヤフー奇摩がリストラ計画、10%の削減実施か


 台湾最大のポータルサイトを運営するヤフー奇摩は10日、人材スリム化計画の実施を発表し、組織の調整を通じてコストを低減し、競争力を高めたいとの考えを示した。観測によると同社は今回、従業員全体(約1,000人)の10%に当たる、100人程度の人員削減を行うとみられる。実際に実施されれば域内インターネット関連業者では初めての大規模なリストラとなる。11日付経済日報が報じた。

 世界のヤフーの総本部である米ヤフーも既に11月、10%の人員削減策を発表しており、ヤフー奇摩は「本部方針の遵守を原則としてリストラの実施を決めた」としている。人員削減は、事務管理を担うバックオフィス部門が中心で、営業などフロントオフィス部門は削減率が低いとされる。

 ヤフー奇摩のリストラ計画を受け、ポータルサイト大手、網路家庭国際資訊(PCホームオンライン)およびオークションサイト「露天拍売」は同日、「現在のところ削減計画はない」とするコメントを出した。