ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

サンポ、独自の消費券発行で消費喚起


ニュース 家電 作成日:2008年12月19日_記事番号:T00012393

サンポ、独自の消費券発行で消費喚起

 
 家電メーカーの声宝(サンポ)は18日、政府が景気対策で発行する消費券(商品券)で生まれる消費需要を吸収するため、独自に自社製品に使用できる3,600台湾元(約1万円)相当の消費券を発行した。19日付工商時報が伝えた。
 
 同社は液晶テレビと、政府の補助金が受けられる省エネ型の洗濯機、冷蔵庫などを組み合わせた商品パックを発売し、独自の消費券を使うと商品が定価より5,500~8,600元安く購入できる仕組みで、本物の消費券による消費拡大効果に便乗したい構えだ。今回のキャンペーンには500万元を投入し、1億元以上の売り上げを見込む。
 
 同社の消費券は洋洋旅行社、レンタカーの格上租車、紳士・婦人靴の阿痩皮鞋、下着ブランド思薇爾(スウェア)でも使用できる。
 
 陳盛良董事長は自ら財神爺(お金の神様)の格好をして、今週末に台北市の士林夜市で消費券を配布する予定だ。