ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

外資の台湾調達促進、国貿局が6500万元


ニュース その他分野 作成日:2008年12月24日_記事番号:T00012481

外資の台湾調達促進、国貿局が6500万元

 
 対外輸出の急減を受け、経済部国際貿易局(国貿局)は来年、大規模な商談会を開催するなど外国企業による台湾調達促進に総額6,500万台湾元(約1億7,800万円)を拠出する。24日付工商時報が伝えた。

 計画のうち4,700万元をかけて行われる最大のイベントは、世界50カ国・350社のバイヤーを招いて初めて開催する商談会「世界調達パートナー大会」だ。台湾企業2,000社が参加し、延べ1万回の個別商談会を手配する。商談会では台湾調達の拡大に最も貢献の大きかった外国企業に対する表彰も行う。

 また、新興国のバイヤー約130社を対象に1,200万元の予算を組み、航空券や宿泊費を補助する。

 国貿局では、在外機関を通じて外国企業に呼び掛けを行い、300億元の商機を創出したいとしている。