ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

日本で大型バイク窃盗、台湾に密輸か


ニュース 社会 作成日:2009年1月8日_記事番号:T00012671

日本で大型バイク窃盗、台湾に密輸か

 
 日本で大型バイクを窃盗して台湾に密輸し、販売していたとみられるグループの男10人が7日、台中市警察の取り調べを受け、バイク13台と偽造ナンバープレート数枚が押収された。10人は犯行を否定している。8日付蘋果日報が伝えた。

 日台の警察は昨年8月、日本でのバイク窃盗、台湾への密輸を繰り返していた台湾人ら7人を逮捕した。この窃盗グループは2002年から盗んだ大型バイク100台以上を10万~100万台湾元で(1元=約2.81円)販売していたとみられている。このとき逮捕された男1人が保釈された後、正規のバイクに盗難車を紛れ込ませるなどして再び犯行を繰り返しているとの通報があり、警察が捜査を行った。

 押収されたバイクはいずれも1台100万元以上の高級車で、警察によると、10人は「インターネットで手に入れた」と主張したが、証明する書類もなく、数台はエンジン番号が変造されていたという。ただ検察は、指名手配中だった男2人と他人が申請した携帯電話を所有していた1人を逮捕したが、ほかの7人は取り調べ後に釈放された。