ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

固定電話免許、6社が申請


ニュース 電子 作成日:2007年7月3日_記事番号:T00001292

固定電話免許、6社が申請


 国家通信伝播委員会(NCC)は2日、固定電話免許の6月申請分の書類提出を締め切り、有線テレビ会社6社が免許を申請した。2004年に現行の免許制度が導入されて以来最多。有線テレビ各社は市内電話、インターネット、テレビのセットで、中華電信のマルチメディア・オン・デマンド(MOD)商品に対抗する。3日付経済日報が伝えた。

 固定電話免許は昨年まで3、9月に申請を受け付けていたが、今年は3、6、9、12月に受付回数を増やした。来年からは随時申請を受け付ける方針だ。

 一方、台湾大哥大(タイワン・セルラー)が国際電話免許を申請した問題をめぐっては、同社が買収した台湾固網がすでに固定電話免許を持っていることから申請資格を疑問視する意見があり、NCCは5日の会合で審査を行う。