ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

日本製化粧品・食品、円高で相次ぎ値上げへ


ニュース 商業・サービス 作成日:2009年1月21日_記事番号:T00012988

日本製化粧品・食品、円高で相次ぎ値上げへ

 
 資生堂やシュウ ウエムラ(shu uemura)など日系ブランドの化粧品が、急激な円高を受け、2月1日から5~10%前後値上げされる見通しだ。日本からの輸入食品ではほかにも値上げが相次いでおり、森永製菓のスナック菓子「おっとっと」は既に約20%値上げされ119台湾元(約320円)となっている。21日付蘋果日報が報じた。

 百貨店関係者によると、資生堂の「バイオパフォーマンス(Bio Performance)
50ml」のクリーム2,000元が10%値上げの2,200元、シュウ ウエムラのリップグロス(5.4g)は650元が680元に約4.6%値上げされるという。ただ正式な値上げ幅はまだ発表されていない。

 日本からの輸入食品の値上げも広く実施される見通しで、販売店や輸入業者の予想では、全体の70~80%が値上げの対象となり、値上げ幅は4~20%に上るという。