ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

李慶安元立法委員、当選資格取り消しに


ニュース 政治 作成日:2009年2月9日_記事番号:T00013225

李慶安元立法委員、当選資格取り消しに

 
 中央選挙委員会は6日、李慶安元立法委員(国民党)が立法委員、台北市議に就任する前に米国籍を放棄せず、二重国籍のまま議員となり、公職人員選挙罷免法に違反したとして、過去の選挙における当選資格を取り消した。7日付蘋果日報が伝えた。

 李元立法委員は昨年3月に週刊誌「壱週刊」に米国籍保有を暴露された後、これを放棄したと主張していたが、有効な証拠を提示できず、先月8日に立法委員を辞任していた。

 今回の中央選挙委の決定は、1994年から1998年までの台北市議、1999年から2008年1月までの立法委員の当選資格を取り消したもので、李元立法委員は今後議員報酬の返還を求められる可能性がある。李元立法委員が13年の議員生活中に受け取った報酬は1億台湾元(約2億7,000万円)余りに達する。

 これに対し、李元立法委員は弁護士を通じ、「中央選挙委には当選資格を取り消す権限はない。異議を申し立てる」とのコメントを発表した。