ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

MRT内湖線、6月末に開通へ


ニュース 運輸 作成日:2009年2月9日_記事番号:T00013228

MRT内湖線、6月末に開通へ

 
 台北捷運局の都市交通システム(MRT)内湖線が、6月末までに開通する見通しとなった。台北駅からの所要時間は、松山空港まで14分、内湖まで28分となる。9日付経済日報が伝えた。

 内湖線は木柵線の中山国中駅以北の延伸区間で、全長は14.8キロメートル、地下2駅(松山空港および大直)、高架10駅(剣南路、西湖、港ケン(土へんに乾)、文徳、内湖、大湖公園、葫洲、東湖、南港軟体園区=ソフトウエア園区、南港展覧館)を結ぶ。南港展覧館駅は2010年末に完成予定で、南港線に接続する。

 内湖湖線の開通によって、内湖科技園区と南港軟体園区と松山空港が1本で結ばれ、中台直航チャーター便を利用するハイテク産業関係者にとって利便性が大きく向上することになる。