ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中台間の郵便送金、来週から完全実施


ニュース 金融 作成日:2009年2月10日_記事番号:T00013260

中台間の郵便送金、来週から完全実施

 
 台湾と中国の郵便局の、双方向での送金業務が来週16日から可能になる。これまでは台湾からの送金は可能だったが、中国側からの送金を受領できなかった。今後は全土91カ所の取扱い郵便局で送金と受け取りが可能となる。10日付蘋果日報が報じた。
 
 中国側からの送金を受け取る場合、上限は3万米ドルで1件当たりの手数料は200台湾元(約542円)。送金手数料は現在の1件400~500元の水準を維持する。中華郵政によると、現在対中送金の取扱い件数は1カ月当たり約2,000件だが、今後1万5,000件までの拡大を見込んでいる。