ニュース その他分野 作成日:2009年2月12日_記事番号:T00013319
中華民国工商建設研究会の賴正鎰理事長(郷林集団董事長)は11日、中国商務部傘下の海峡両岸経貿交流協会(海貿会)との協力により、4月に中国の大企業30社を招いて台湾で「海峡両岸経貿投資サミット」を開催すると発表した。12日付経済日報が報じた。
これを通じて中国企業に対し、「愛台12大建設」などの投資機会の把握や、台湾企業との提携を促したい考え。招待する中国企業としては現段階で、▽中国移動通信(チャイナ・モバイル)▽建功集団▽東来順▽全聚徳──など、通信、観光、飲食、不動産、ハイテクなどの有名企業を予定している。
賴理事長は「大企業30社は先頭部隊にすぎず、今後2,000社が台湾に投資するとみられる」と指摘。また、「中国企業は台湾で直ちにオフィスビルを買うわけではないが、必ずオフィスや住宅を借りる。台湾不動産市場にとって一大商機だ」と語り、中国マネーによる不動産市場の活性化に期待を示した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722