ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

財務不健全の生保会社、高利回り商品の販売禁止【表】


ニュース 金融 作成日:2009年2月12日_記事番号:T00013322

財務不健全の生保会社、高利回り商品の販売禁止【表】

 
 生保業界では現在、契約期間6年で年間利回り3%前後に達する貯蓄型保険商品が国華人寿保険、幸福人寿保険、興農人寿保険などから発売されているが、行政院金融監督管理委員会(金管会)保険局の曽玉瓊副局長は11日までに、「あり得ない。そんな保険商品があるならば発売中止を求める」と述べ、規制に乗り出すことを明らかにした。12日付工商時報が伝えた。
 
T000133221

 
 曽副局長が懸念を表明したのは、生保会社の財務状況からみて、利回り能力に疑問があるためだ。問題の商品を発売している3社はいずれも純資産がマイナスに転落しており、保険局から増資を求められている。これらの商品は銀行の預金金利より金利が高いため、5億~10億台湾元(約13億~26億円)の販売実績を記録するなど、保険業界で注目されている。
 
 曽副局長は「利払い能力がなければ、直ちに販売停止を求める」とした。