ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

公共工事拡大に今年1500億元、就業機会22万件創出へ


ニュース その他分野 作成日:2009年2月13日_記事番号:T00013353

公共工事拡大に今年1500億元、就業機会22万件創出へ

 
 行政院会議(閣議)は12日、景気対策を目的とする公共建設投資拡大計画とその2009年度特別予算案を承認し、近く立法院に送ることになった。今年は1,506億6,000万台湾元(約4,000億円)を投じる計画で、域内総生産(GDP)成長率を0.97ポイント引き上げ、19万~22万件の雇用を創出すると期待している。13日付経済日報が報じた。
 
 公共建設投資拡大計画と特別予算案の可決時期は3月末とみられている。劉兆玄行政院長は先日、6月末までに入札を発注できるよう指示しており、1月に配布を開始した消費券に続く、景気振興効果を期待している。建設、セメント、鉄鋼業界などが恩恵を受けそうだ。
 
 行政院経済建設委員会(経建会)の陳添枝主任委員によると、今年の予算の財源は域内向け中心の公債発行で賄う。同計画に来年は1,607億7,000万元、12年までの4年で5,000億元が投じられる予定だ。