ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ASUS、昨年Q4の損失27億元


ニュース 電子 作成日:2009年2月13日_記事番号:T00013369

ASUS、昨年Q4の損失27億元

 
 華碩電脳(ASUS)は12日の業績説明会で、昨年第4四半期の損失額が27億台湾元(約71億5,000万円)となったと発表した。なお、昨年通年の売上高は前年比40%減の164億5,700万元だった。損失を計上した要因として同社は、部品の在庫回転日数の長さや、売上高の60%を占める欧州市場でユーロが10%以上下落したことを挙げた。12日付iThomeオンラインが報じた。

 また低価格ノートパソコン(ネットブック)、Eee PCの人気により、ASUSは昨年、ノートパソコン(ノートPC)の世界市場でシェア5位に躍進したが、Eee PCの昨年の出荷台数は、目標の500万台に届かず490万台にとどまった。

 同社の沈振来執行長(CEO)は、第1四半期中に部品在庫を健全な水準に抑えることを目指し、昨年末から在庫消化に着手していることを明らかにした。なお今年のEee PCの目標出荷台数は720万台で、ライバル宏碁(エイサー)のAspire Oneの1,000万台を大幅に下回る。