ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュースダイジェスト(09年2月18日)


ニュース その他分野 作成日:2009年2月18日_記事番号:T00013441

ニュースダイジェスト(09年2月18日)

 
【電子】
・力晶の救済案、銀行が今週同意か(経A14)
・蔡明介メディアテック董事長、「電子業界は通年谷底」(経A3)
・世界先進、「4月に受注戻る」(商B3)
・瑞昱、2月売上高10億元突破へ(蘋B5)
・原相、Q1粗利益率50%超へ(商B1)
・巨路、「業績はQ1が底でその後四半期ごとに向上」(商B4)
・宏瀬、新世代電池に参入(経C4)
・中華電信と台湾大、米国で業績説明会(経C6)
・巣ごもり消費のハード、電信3社の調達今年10億元(商A13)

【自動車・二輪車】
・自動車部品の東陽・開億、受注が好転(経C7)

【食品】
・台湾元下落、基幹食糧品に価格上昇圧力(商B5)

【建設】
・中古不動産物件、1割下落(聯B2)

【商業・サービス】
・ヤフー奇摩、今年の売上高150億元へ(商A13)

【金融】
・金融持ち株会社15社、8社が昨年下半期に資産を縮小(経A14)
・投資型保険収益の分離課税、財政部・金管会で意見対立(経A4)
・海外金融商品購入の際の営業税、2%に引き下げ決定(商C5)
・現金増資・GDR、発行最低価格を市価の8~9割への引き下げ承認(経C2)

【その他】
・グローバルインサイト、「台湾の成長率は今年マイナス1.2%」(経A1)
・世界調達大会、商機は1200億元(商A15)
・黄昆輝台聯主席、「台湾はCECAで再起不能に」(自A2)

【政治】
・呉淑珍被告、企業20社が13億元献金か(中A1)
・呉淑珍被告に1千万元賄賂、陳敏薫・前台北101董事長が容疑者に(中A8)
・前総統府出納の陳鎮慧被告、汚職を含め罪を認めるもよう(聯A1)

【社会】
・無給休暇の対象者、全土で20.3万人に(蘋A4)

※当欄は本日のその他のニュースをまとめたものです。
 経=経済日報 商=工商時報 蘋=蘋果日報 中=中国時報 自=自由時報 聯=聯合報 電=電子時報