ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

故宮不正入札疑惑、郭前交通部長ら聴取


ニュース 社会 作成日:2007年7月6日_記事番号:T00001358

故宮不正入札疑惑、郭前交通部長ら聴取


 故宮博物院(台北市士林区)の改築に絡む一部工事の入札発注過程に政府調達法違反の疑いがあるとして、士林地検は5日、郭瑤琪前交通部長(前公共工程委員会主任委員)ら14人から任意で事情聴取を行った。

 調べによると、故宮博物院は2004年に着工した本館の公共スペース、展示コース調整などに関する改築工事の計画策定部分を公開入札で羅興華建築師事務所に発注した。その後、同工事の設計と施工管理について、本来義務付けられている入札公告を行わず、指名競争入札で同建築師事務所に落札させていた。

 公共工程委員会は当初、故宮側の入札手続きは違法だとして、是正を求めていたが、その後態度を改め、指名入札実施に同意していた。

 検察当局は公共工程委が何らかの圧力を受けた疑いがあるとみて解明を進めており、必要な場合は、杜正勝教育部長への聴取を行う可能性もあるとしている。