ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

米台軍事ホットラインが開通


ニュース 政治 作成日:2007年7月6日_記事番号:T00001359

米台軍事ホットラインが開通


 6日付中国時報が関係筋の話として伝えたところによると、台湾軍の衡山指揮所(台北市)と米太平洋軍司令部(ハワイ)を結ぶ24時間の米台軍事ホットラインがこのほど開設された。

 米国は2004年の台湾総統選挙直前に起きた陳水扁総統銃撃事件で、台湾海峡における突発事態に対応するための軍事ホットラインを開設する必要性を認識。当初は2年前に開設される予定だった。しかし、軍事機密漏えい事件などで台湾軍幹部が米軍の不興を買ったことなどから、開設が遅れていた。

 これまでホットラインがない状況で、突発事件が起きた際の米台間の情報伝達ルートは、米軍と接触がある軍関係者が非公式に国防総省の関係部門に連絡するしかなく、24時間態勢の情報伝達はできなかった。