ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

大衆電信の再建計画、裁判所が承認


ニュース 電子 作成日:2009年3月6日_記事番号:T00013847

大衆電信の再建計画、裁判所が承認

 
 大衆電信(FITEL)は5日、再建計画が裁判所に承認されたことを受け、債権者など関係者による会合を4月27日に開き、増資、債務償還計画について協議すると発表した。6日付工商時報が伝えた。

 張敏玉董事長は再建計画の内容について、30億台湾元(約84億円)の減資を実施した上で、最大30億元の再増資を見込んでいると説明。増資部分は20億元を現金増資で、7億~10億元を債権の出資転換で賄うとした。

 大衆電信は昨年9月に民事再生手続きの申請を行い、裁判所は監督官や監査人、債権者の意見を総合的に判断して、同社の再建が可能と判断した。

 一方、同社は次世代移動通信規格WiMAX(ワイマックス)事業について、財務上の負担を軽減するため、国家通訊伝播委員会(NCC)に対し、事業分割を申請する方針も明らかにした。