ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

資本準備金による現金配当、解禁へ


ニュース その他分野 作成日:2009年3月9日_記事番号:T00013865

資本準備金による現金配当、解禁へ

 
 経済部は6日、行政院金融監督管理委員会(金管会)、台湾積体電路製造(TSMC)との会合で、企業が資本準備金を配当に回す場合の規制緩和に向け、会社法改正を進めるべきとの立場で一致した。7日付工商時報が伝えた。
 
 資本準備金の取り崩しによる配当は、これまで株式による配当しか認められていなかったが、今後は現金配当を認める。また、利益準備金による現金配当も現在は同準備金が払込済み資本金の50%を超えていることが条件となっているが、これについても基準を緩和する方向性が固まった。緩和後の基準は金管会が別途定め、来年にも適用する。
 
 今回の見直しは、企業の業績低迷で例年並みの現金配当ができなくなり、減配が株価下落に拍車をかける事態を防ぐため、企業が配当に回せる原資を拡充することが狙いだ。