ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

MRT南北線、建設構想まとまる


ニュース 運輸 作成日:2009年3月9日_記事番号:T00013868

MRT南北線、建設構想まとまる

 
 台北市捷運工程局はこのほど、内湖から台北県中和市を結ぶ都市交通システム(MRT)南北線の建設構想をまとめた。7日には施工現場となる付近の住民に対し説明会を行っており、今後行政院から建設許可を受ける見通しだ。8日付聯合報が伝えた。
 
 同局によると現在、台北市の木柵線以東には、東西を結ぶ路線しかなく、これを補うため南北線の建設は不可欠だとしている。同線は内湖線剣南駅を北端とし、北から松山線、板南線、信義線、木柵線、新店線、環状線の7路線と接続予定で、台北MRT路線網の利便性がさらに向上する見込みだ。
 
 南北線は全線地下で、台北市内13駅と台北県内3駅、および操車場を設置し、全長17キロメートル。行政院の建設許可を待って、8年以内に完成する予定だ。