ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中小企業の社名登記規則、13日から実施


ニュース その他分野 作成日:2009年4月8日_記事番号:T00014582

中小企業の社名登記規則、13日から実施

 
 経済部は7日、商業登記法に基づき、中小企業の社名登記規則を定め、13日から実施すると発表した。同規則によれば、1字だけの社名や4字以上同じ字を並べた社名、外国の国名などの使用が禁止される。ただ、規制対象は登記名であり、看板での表記は制約を受けない。8日付経済日報が伝えた。

 使用できる字は教育部国語辞典や主要字典に収録された中国語の繁体字に限られ、英語や創作的な漢字は使用できない。また、既存企業の社名に「新」「老」「好」「大」「小」「真」「原」「純」「真正」「純正」「正港」「正統」などという紛らわしい文字を加えただけの社名も認められない。