ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

デルタのLED街灯、4月中に出荷開始か【表】


ニュース 電子 作成日:2009年4月8日_記事番号:T00014599

デルタのLED街灯、4月中に出荷開始か【表】

 
 台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)は、早ければ今月中に中国やスペインに向け、ポールの長さが5.5~12メートルのLED(発光ダイオード)街灯の出荷を始めるもようだ。8日付経済日報が報じた。
 
T000145991

 
 中国は大都市の「一級都市」にLED街灯を敷設していく計画で、今後年間350万~500万基、約6,000億台湾元(約1億8,000万円)の商機が見込まれている。デルタはこうしたLED関連の公共事業の入札に参加していく方針だ。既に中国や日本、欧州など世界27カ所にある営業拠点に、LED街灯市場の積極的な開拓を促す通達を出している。

 現在同社が出資するLED関連企業は、▽艾笛森光電▽聚積科技(マクロブロック)▽同欣電子▽海立爾▽奇瀚光電──の5社で、晶元光電(エピスター)とも戦略的提携を結んで原料確保に努めるなど、積極的に同分野での展開を図っている。