ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

商店の冷気漏れ防止節、電対策のカギ


ニュース 社会 作成日:2007年7月12日_記事番号:T00001466

商店の冷気漏れ防止節、電対策のカギ

 
 経済部能源局(エネルギー局)は11日、全国で26万カ所の商店から空調の冷気が外部に漏れており、もしこれらの商店がすべて自動ドアを設置したと仮定すると、夏期の消費電力を15億キロワット時節約可能との試算を明らかにした。澎湖諸島における4年半分の電力消費量に相当する。

 同局は全国の商店1177カ所を対象に調査を実施。うち38%の商店で冷気漏れが見つかった。これを基に26万カ所という数字を推算した。

 台湾電力によると、台湾全土の電力消費量は9日午後2~3時に3,245万キロワット時を記録し、過去最高を更新した。うち3分の1は冷房による電力消費とみられる。