ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾ホンダと国瑞汽車、需要回復受け増員


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2009年5月7日_記事番号:T00015204

台湾ホンダと国瑞汽車、需要回復受け増員

 
 自動車市場の需要回復を受け、台湾ホンダとトヨタ車製造の国瑞汽車は、増産のみならず人材の増員にも着手している。7日付工商時報が報じた。

 台湾ホンダは今月、契約社員を100人新規採用し、来月から正式に生産作業に従事させる計画だ。同社は先月末までに計1,000台近くの納車が間に合っておらず、今月は平日の残業のほか、休日出勤による増産体制を採っている。

 国瑞汽車は5月、実習生を新たに150人受け入れ、6月から生産ラインでの実習に投入する予定だ。

 また、トヨタの台湾総代理、和泰汽車の張重彦総経理によると、同社が既に受注している4,000~5,000台の注文に対応するため、国瑞の各工場では平日30分~1時間の残業や休日出勤を実施しており、今月550台以上を増産する計画だ。国瑞はまた、今年通年の台湾市場の新車販売台数予測を、当初の18万台から23万台に上方修正した。