ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ASUS、世界最薄のネットブック発売


ニュース 電子 作成日:2009年5月14日_記事番号:T00015357

ASUS、世界最薄のネットブック発売

 
 華碩電脳(ASUS)は13日、最も薄い部分が18ミリメートルと世界最薄をうたう、10.1インチディスプレイ搭載の低価格ノートパソコン(ネットブック)、Eee PC 1008HA「シェル」を発売した。価格は1万8,988台湾元(約5万5,500円)で、宏碁(エイサー)、ヒューレット・パッカード(HP)、微星科技(マイクロスター・インターナショナル、MSI)などの10インチ機種より3,000元ほど高い。14日付電子時報が報じた。

T000153571

Eee PC1008 HAは、新世代高速無線通信規格WiMAXモジュール搭載の観測が出ていたが未搭載となった。ASUSは「台湾ではまだ十分普及していないため」と説明した(ASUS提供)

 陳志雄営運長(COO)は、価格の違いは製品規格と設計が優れているためと説明した。貝殻をイメージした曲線的なデザインの1008HA「シェル」は、中央処理装置(CPU)に米インテルのAtom(アトム)N280を採用し、最長6時間使用可能なリチウム電池を内蔵。重さは1.1キログラムだ。

 ASUSは、「シェル」シリーズを今年の主力機種として通年出荷台数150万~200万台を目指し、Eee PC全体では600万台を見込む。