ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

AUO、「需要の7割しか供給できない」


ニュース 電子 作成日:2009年6月11日_記事番号:T00015905

AUO、「需要の7割しか供給できない」

 
 液晶パネル最大手、友達光電(AUO)の陳来助総経理は10日、「現在、顧客からの需要の7割しか供給できていない」と語り、7月はパネル価格がさらに上昇するとの見通しを示した。11日付経済日報が報じた。

 陳総経理によると、現在米国や、中国など新興市場での需要はすべて堅調で、欧州のみが若干低調だという。製品別ではコンシューマー製品向けパネルでの需要回復が商用製品向けよりもが早く、特にIT(情報技術)製品向けはインテルの新型省電力プラットフォームCULVが発売されたことで需要が刺激されているという。

 陳総経理はまた、「6月中の黒字転換に向け努力している。遅くとも第3四半期の利益計上を目指す」と語った。

 さらに第3四半期のパネル市場については「マイナス要因はない」と語り、第8.5世代の新工場は既に前倒しで量産に入り、6月のガラス基板投入枚数が既に1万枚に達したことを明らかにした。7.5世代の第2工場は下半期に稼働させる考えだ。