ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ASUSの薄型ノート、液晶破損トラブルで出荷に影響


ニュース 電子 作成日:2009年6月26日_記事番号:T00016242

ASUSの薄型ノート、液晶破損トラブルで出荷に影響

 
 華碩電脳(ASUS)の薄型ノートパソコンEee PC「シェル」の筐体(きょうたい)が薄過ぎ、液晶パネルが割れるトラブルが起きたことで、第2四半期の出荷に影響が出たもようだ。同社は「店頭販売されている商品に問題はない。破損トラブルは既に解決した。第3四半期の出荷に影響はない」と説明している。26日付工商時報が伝えた。

 同機種は最も薄い部分で1.8センチというスリムさをうたって発売されたが、液晶部分の破損が起き、6月の出荷に影響が出た。これについて同社幹部は「トラブルは設計や製造上の不良ではない。第2四半期に液晶パネルの供給が不足し、別のメーカーの液晶パネルを使用したが、LEDバックライトの設計が異なり、基板の取り付け位置が変わったため、液晶パネルに破損が生じた」と説明した。

 同社では液晶パネルメーカーとの交渉で、第3四半期に供給不足が生じる懸念はないと説明した。同社は第3四半期のノートPC出荷量を最大400万台と見込んでいる。