ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中国大学生の台湾就学、陳総統「任期内は認めず」


ニュース 政治 作成日:2007年7月23日_記事番号:T00001649

中国大学生の台湾就学、陳総統「任期内は認めず」


 陳水扁総統は21日高雄市で、台湾の学生が中国の大学で取得した学歴を認めないこと、および台湾の大学への中国大陸出身者の就学を認めないことについて、「任期内に政策の変更はあり得ない」と語った。

 このうち、台湾の大学の中国学生への開放問題については、「いったん開放すれば、台湾の大学教授はタクシーの運転手に身を落とし、タクシーの運転手はこじきに身を落とすが、こじきとしても中国人に負ける。なぜなら中国にはこじきグループがいるからだ」と、先日中国のこじきグループが「視察」の名目で台湾入りして実際はこじきをして1日1万台湾元を稼いでいたと報道されていたことを引き合いにして、絶対反対を強調した。

 台湾は少子化によって一部の私立大学で応募者が減少しており、この対策として中国の学生を就学させようという声があるが、陳総統は「近視眼的になってはならない」とくぎを刺した。