ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

板橋市の国有地、直轄市昇格効果で高値落札


ニュース 建設 作成日:2009年7月10日_記事番号:T00016522

板橋市の国有地、直轄市昇格効果で高値落札

 
 台北県板橋市中正路の住宅用地(面積454坪)が9日、財政部国有財産局の売却入札で、最低入札価格の2億8,000万台湾元を大幅に上回る7億元(約20億円)、1坪当たり154万元の高値で落札された。落札価格は台北県内の物件としては過去最高で、直轄市昇格効果が地価にも表れた格好だ。10日付工商時報が伝えた。

 台湾大華不動産鑑定士聯合事務所の張義権所長は「土地争奪ブームが台北市内から台北県内に拡大している」と指摘し、理由として▽台北県の直轄市昇格決定▽MRT(都市交通システム)の整備▽海外の台湾企業からの資金還流──の3点を挙げた。