ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

遠伝電信、年末にもIPTV市場参入へ【表】


ニュース 電子 作成日:2009年7月14日_記事番号:T00016598

遠伝電信、年末にもIPTV市場参入へ【表】

 
 遠伝電信(ファーイーストーン・テレコム)は13日、早ければ今年末にもIPTV(インターネット・テレビ)市場に参入すると表明した。同社は、第4四半期に予定する次世代高速無線通信規格WiMAX(ワイマックス)サービス開始と同時にIPTVサービスをセットにしたプランの提供を計画しているほか、複数のケーブルテレビ(CATV)業者と、ユーザーの取り込みや番組に関する提携で交渉を行っているとの観測が出ている。今後通信大手の競争は、携帯電話とインターネット接続サービスから、IPTV、CATVへと分野が拡大するとみられる。14日付工商時報が報じた。
 
T000165981

 
 市場関係者によると、遠伝が交渉を行っているのは、昨年提携を結んだ台湾寛頻通訊顧問(TBC)とみられるが、台湾寛頻側はこれを否定している。

 また遠伝は同日、月額459元~550元(回線使用料除く)のインターネットプロバイダ契約を結べば、同額をVoIP(インターネット電話)の市内、長距離、国際通話料金から差し引くことができる新たなサービスの提供を発表した。中華電信のブロードバンドユーザーを奪うことが目的とみられる。