ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中国政府が自動車買い替え支援策、台湾企業に好機


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2009年7月15日_記事番号:T00016621

中国政府が自動車買い替え支援策、台湾企業に好機

 
 中国商務省など関係官庁は14日、廃車手続き時に3,000~6,000人民元の補助を行う内容の自動車買い替え支援策を発表した。今後1年間で4,900億人民元(約6兆7,000億円)の需要喚起効果が見込まれる。東陽実業、堤維西交通工業(TYCブラザー・インダストリアル)など台湾系の自動車部品メーカーにも商機が訪れそうだ。15日付経済日報が伝えた。

 陳徳銘商務相は「自動車と家電の買い替え支援は、流通を刺激し、消費を拡大するための重要措置だ。耐久消費財の購入を促進するだけでなく、消費の質的向上やリサイクル体系の構築にもつながる」と指摘した。

 自動車買い替え支援策に計上された予算は当初10億人民元だったが、その後50億人民元まで増額された。

 台湾自動車部品メーカーでは、板金の瑞利企業が第2四半期、海南工場の出荷量が倍増し、利益も前期の1,000万台湾元(約2,800万元)の倍増が見込めるなど、既に中国の自動車普及政策の恩恵を受けている。