ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ネットブック、ノートPC全体の2割に


ニュース 電子 作成日:2009年7月15日_記事番号:T00016623

ネットブック、ノートPC全体の2割に

 
 米市場調査会社、NPDグループのリポートによると、低価格ノートパソコン(ネットブック)の今年の世界市場での出荷台数は3,280万台と、昨年の1,640万台からほぼ倍増する見通しだ。ノートPCの出荷台数は1億2,900万台の水準を維持するため、今年はネットブックがノートPC市場全体に占める割合が約20%に高まる。15日付電子時報が報じた。

 販売台数が最も伸びる地域は北米と中国で、通信キャリアの販促プランに組み込まれることで、今年は880万台と、昨年の370万台から130%伸びる見通し。中国は今年390万台と、昨年の110万台から3倍以上増加する見通しだ。

 ネットブックは依然、300~500米ドルの価格が最大の魅力だ。また、ディスプレイは10~12インチに拡大するなど、当初不満の多かったディスプレイやキーボードの大きさの課題も解消されている。