ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

デル携帯市場に参入意欲、広達と提携か?


ニュース 電子 作成日:2007年7月23日_記事番号:T00001666

デル携帯市場に参入意欲、広達と提携か?


 21日付経済日報によると、米デルが広達電脳(クアンタ・コンピュータ)の協力の下、スマートフォン市場への参入するという観測が業界で出ている。デルも広達もこれについて何らコメントしていないが、広達はすでにデルの要望を受けてスマートフォンの研究開発(R&D)を行っているもようだ。

 広達は最近携帯電話の販売は振るわず、昨年の出荷量はわずか170万台と予定の目標を大きく割り込んだ。今年に入り、王震華同社総経理は「携帯電話部門は持続していけるが難しい」と語っている。

 広達の携帯電話製品の主要顧客はヒューレットパッカード(HP)や欧州のO2がある。最近、米アップルから欧州市場向けのiPhoneを受注したとされている。