ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

鴻海のノート出荷、ASUS向け加わり今年400万台も


ニュース 電子 作成日:2009年7月17日_記事番号:T00016689

鴻海のノート出荷、ASUS向け加わり今年400万台も

 
 EMS(電子機器受託生産サービス)世界最大手、鴻海精密工業の今年通年のノートパソコン出荷台数は、下半期中に出荷予定の華碩電脳(ASUS)向け3機種を含め、300万~400万台に上るとの市場観測が出ている。17日付電子時報が報じた。

 業界関係者によると、鴻海はアップルからの受注分を一部、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)に奪われたが、ASUS向けの出荷開始などで下半期は単月50万~80万台の出荷が予想されている。

 また鴻海の2010年見通しについて証券会社は、アップルやソニーからの受注が減少する恐れがあるが、ヒューレット・パッカード(HP)のコンシューマ向け機種200万台を既に受注したとされ、通年では今年以上の出荷規模となるとみている。