ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

液晶TVの世界10大ブランド、来年35%の出荷成長目指す【表】


ニュース 家電 作成日:2009年7月27日_記事番号:T00016864

液晶TVの世界10大ブランド、来年35%の出荷成長目指す【表】

 
 市場調査機関、ディスプレイサーチの調べによると、今年第1四半期、世界市場全体で2,670万台と好調だった液晶テレビ販売で、このうち2,100万台(シェア79%)を占めた10大ブランドの今年の通年目標台数は、合計で前年比25%成長の1億480万台(シェア83%)に上る。10大ブランドの2010年の出荷目標は今年比35%増の1億4,150万台(シェア96%)で、来年もさらなる成長が期待できそうだ。27日付工商時報が伝えた。
 
T000168641

 
 瑞軒科技(アムトラン・テクノロジー)出資の米テレビブランド、ビジオは、昨年の出荷台数310万台から、今年は700万台、来年は1,000万台以上を目指し、世界で5~6位に食い込みたい考えだ。

 特に積極的な姿勢を見せている韓国勢は、サムスン電子が昨年の出荷台数2,100万台から、今年は前年比19%増の2,500万台、来年は同28%増の3,200万台を目標としている。LG電子はさらに強気の目標を立てており、昨年の1,070万台から、今年1,600万台、来年2,400万台と、ともに約50%の成長を狙う。