ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

7月のバイク販売、2カ月連続のプラス成長【表】


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2009年8月5日_記事番号:T00017060

7月のバイク販売、2カ月連続のプラス成長【表】

 
 交通部数拠所の統計によると、7月のバイク新車登録台数は4万4,121台で前年同月比40.3%減となったが、前月比18%増となった。前月比増は2カ月連続。1~7月合計は24万5,067台で前年同期比48.9%減と大幅な縮小が続いている。5日付経済日報が報じた。
T000170601

 
 バイク市場は、夏休みのハイシーズンを迎えており、さらに9月は入学・新学期シーズンに当たることから、三陽工業(SYM)、光陽工業(KYMCO)、台湾ヤマハなど大手バイクメーカーは、毎月生産量が伸びると見込んでいる。

 三陽および光陽の幹部は、今年は第5期排ガス基準導入でバイク平均価格が約1万台湾元(約2万9,000円)上昇したが、消費者の購入意欲への影響も徐々に薄まってきたとして、市場全体の販売台数は上半期の20万台から、下半期は25万~30万台まで伸びると予測している。ただ業界では、通年販売台数は45万~50万台にとどまり前年比4割のマイナス成長となるとみている。