ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

大栄貨運、福建省で流通大手の配送受注


ニュース 運輸 作成日:2009年8月13日_記事番号:T00017223

大栄貨運、福建省で流通大手の配送受注


 大栄汽車貨運(T・ジョイン・トランスポーテーション)はこのほど、同一グループに属する中国物流大手の嘉里大通物流(ケリーEASロジスティクス)との経営資源統合により、中国福建省でウォルマート、好又多(トラストマート)など量販店14店舗の物流配送を受注した。13日付経済日報が伝えた。

 大栄貨運の経営権は昨年、香港の実業家、郭鶴年(ロバート・クォック)氏が経営する嘉里物流集団(ケリー・ロジスティクス)の手に渡った。嘉里物流集団は今年、大栄貨運と嘉里大通の経営資源の統合を進めていた。

 ウォルマートは中国で好又多の店舗網を買収することが決まっている。大栄貨運の沈宗桂董事長は「ウォルマートによる好又多合併後、積極的に福建省の市場を開拓したい」と述べた。

 大栄貨運は上海で好又多向けの配送業務を担当しており、福建省進出に向け、既にアモイ市と福州市に支社を設立した。