ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

量販店業界、中元セールがスタート


ニュース 商業・サービス 作成日:2009年8月13日_記事番号:T00017227

量販店業界、中元セールがスタート

  
 量販店各社による恒例の中元セールがスタートした。12日、一足早く口火を切った愛買(aマート)は、セールス期間を9月3日までの創業以来最長の23日間とし、特売品を昨年の3,000項目から過去最多の1万2,000項目へと拡大した。特に民生用品は過去3年で最も安い価格に設定したとしている。8月28日午前8時半から9月3日午後10時までは158時間半連続で営業を行う。13日付蘋果日報が報じた。 

 家楽福(カルフール)は13日から17日午後11時まで、6店舗で連続営業を行い、2,000台湾元(約5,900円)の買物をしたカード会員に対し200元の割引券を配布する。27日から9月3日までも182時間の連続営業を行う。

 大潤発(RTマート)の中元セールは19日からで、統一宝健のスポーツ飲料1箱24本入りを41%引きにするなど、6,000項目の商品を最高で5割引きにする。28日から9月3日までの連続営業期間は、会員に対し2,000台湾元(約5,900円)の買物で200元の割引券を配る。