ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

Q3のスマートフォン出荷台数、3割増を予測【図】


ニュース 電子 作成日:2009年8月17日_記事番号:T00017297

Q3のスマートフォン出荷台数、3割増を予測【図】

 
 今年第3四半期の台湾域内市場のスマートフォン出荷台数について、資訊工業策進会市場情報中心(MIC)は、前期比約30%増の1,205万台を予想している。新機種「HTCHero(HTCヒーロー)」を発売する宏達国際電子(HTC)、米アップル、米パームの3社の販売増が特に貢献するという観測だ。17日付経済日報が報じた。
 
T000172971

 
 第2四半期の出荷台数は前期比38.9%増、前年同期比30.5%増の934万台だった。平均販売単価(ASP)は約307米ドル。台湾メーカーのスマートフォンの総売上高は28億7,000米ドルで、前期比41.4%増、前年同期比34.7%増となり、出荷台数の成長率を上回った。