ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中油の第3ナフサ、機械故障で2日間操業停止


ニュース 石油・化学 作成日:2009年8月19日_記事番号:T00017352

中油の第3ナフサ、機械故障で2日間操業停止

 
 台湾中油の第3ナフサ分解プラント(通称三軽・高雄県林園郷)が18日、機械の故障によって急きょ操業を停止した。同社幹部によると、あす(20日)にも操業再開の見込みだ。わずか2日間の停止のため、川下メーカーへの供給に影響は出ないもようだ。19日付経済日報が伝えた。

 経済日報によると、中油の第3ナフサは先ごろ圧縮機システムで異常が発生し、いったん再稼働させたものの、万一に備えて18日、操業停止による修理を決定したという。同社は川下メーカーに対し在庫を供給して対応するとしている。

 同社から供給を受ける石化メーカーは、▽台湾塑膠工業(フォルモサ・プラスチックス、台塑)▽台湾聚合化学品(USI)▽亜洲聚合(アジア・ポリマー)──など20社余り。