ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

クレボ、百脳匯に300万ドル追加投資


ニュース 商業・サービス 作成日:2009年9月1日_記事番号:T00017615

クレボ、百脳匯に300万ドル追加投資


 ノートパソコン製造の藍天電脳(クレボ)は31日、同社が中国で展開する3C(コンピュータ、通信、家電)製品量販店「百脳匯(Buynow)」に対し300万米ドルの追加投資を行うと発表した。クレボによると、コンピュータなど電子製品や周辺機器の製造、販売、卸売、運営など事業強化を目的にしたものだ。1日付蘋果日報が伝えた。

 百脳匯は現在、引き続き拠点を拡大しており、証券会社によると今年、クレボに対し7億台湾元(約19億7,500円)の利益貢献が見込めるという。中国メディアの報道によると、同社は先ごろ重慶市石橋鋪の売り場を買収したが、同地には鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の3C販売「賽博数碼」も出店を計画しているとされ、事実とすれば今後、両社の激しい競争が予想される。

 なおクレボは第3四半期、群光電子(チコニー・エレクトロニクス)の株式処分(1億7,000万元余)、および江蘇省無錫の百脳匯の不動産売却による2億元の業務外利益を含め、本業と合わせて計5億元の利益が見込まれ、単期で上半期合計を上回る大幅増益となるもようだ。