ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ウィストロンとインベンテック、スマートフォンに積極参入【図】


ニュース 電子 作成日:2009年9月1日_記事番号:T00017625

ウィストロンとインベンテック、スマートフォンに積極参入【図】

 
 宏碁(エイサー)や華碩電脳(ASUS)などパソコンブランドがスマートフォンへの参入を積極化する中、PC受託製造大手の緯創資通(ウィストロン)や英業達(インベンテック)も、同製品の受注に取り組んでいる。1日付工商時報によると、ウィストロンがカナダのリサーチ・イン・モーション(RIM)のスマートフォン、ブラックベリーの出荷を第4四半期中に開始するほか、インベンテックも欧州の大手通信キャリア、T-モバイルからスマートフォンを受注し、10月から月間約2万台を出荷するもようだ。
 
T000176251

 
 市場予測によると、ウィストロンのブラックベリー出荷台数は来年300万台に達し、売上高は230億台湾元(約650億円)に達する見込みだ。林憲銘董事長は「来年もスマートフォン受注に注力し、ハンドヘルド機器の売上高比重を全体の5%まで引き上げたい」との意向を示した。

 業界関係者は、PC受託製造メーカーは来年、スマートフォンの受注獲得にさらに積極的に取り組み、既存の携帯電話受託製造メーカーにとって脅威となると予測している。