ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

携帯の出荷台数、8年ぶりマイナスへ=MIC予測


ニュース 電子 作成日:2007年7月27日_記事番号:T00001768

携帯の出荷台数、8年ぶりマイナスへ=MIC予測

 
 資訊工業策進会情報中心(MIC)によると、第2四半期の台湾メーカーによる携帯電話の出荷台数は1,911万台で、前季の2,140万台から11.1%減、昨年同期比では41.7%の大幅減となった。オファー価格50米ドル以下の機種の比率が上昇したことで、ODM(相手先ブランドで設計から製造までを担当)受注価格も7億5,500万米ドルと、最近2年で最も低くなった。

 MICはこの原因として、米モトローラの販売不振を挙げている。第3四半期の出荷台数は2,450万台と前季比で26.8%増加する見通しであるものの、顧客メーカーの発注が低価格製品に集中するため、受注額はさらに低くなると予想。また、通年の受注台数は昨年比31%減の9,300万台と、8年ぶりにマイナスを記録すると予想した。
T000017681