ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

8月の中古車販売、3カ月連続で前年比成長


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2009年9月4日_記事番号:T00017709

8月の中古車販売、3カ月連続で前年比成長

 
 交通部数拠所の統計によると、中古車の8月の売買などによる名義変更件数は前年同月比12%増5万7,275件で、3カ月連続で前年同月を上回った。1~8月の累計は44万7,460件で、前年同期比2.8%減。4日付工商時報が報じた。

 和泰汽車によると、大きな買い物には縁起が悪いとされる旧暦7月「鬼月」(今年は8月20日~9月18日)に入っても、傘下の和運租車による中古車のオークション販売の成約率は70%を維持しており、通年の中古車市場全体の販売台数は前年並みの約70万台を予測している。新車販売台数が6月以降、前年実績を上回っており、不要となった中古車が市場に多く出回り始めたことも成長の要因だという。

 裕隆集団傘下の中古車販売業者、行将企業によると、7~8月のオークション販売の成約率は約50%で、今月から出品台数が増加したという。同社は当初、前年比5~8%減としていた通年の中古車市場全体の予想販売台数を、前年並みの70万台以上に上方修正した。